ウマゾーの競馬論

競馬を楽しむブログです。

根岸ステークス2025(第39回)の考察

旧競馬場の名前を、レース名に使っている根岸ステークス。   このレースは、2014年から東海テレビ杯東海ステークスと共に、フェブラリーステークスの指定レースとして機能してきた。   根岸ステークスは、 […]

小倉牝馬ステークス2025(第1回)の考察

古馬牝馬のハンデ重賞として定着していた愛知杯が、小倉2000mを舞台とするハンデ重賞の小倉牝馬ステークスにレース名が変更された。   農林水産省典レースとして行われていた愛知杯だったが、レース名が変わった小倉牝 […]

京成杯2025(第65回)の考察

京成杯2025の出馬表 京成杯2025の登録馬は15頭。   登録馬15頭のうち、マイネルゼウスが回避し、14頭立てとなっている。 枠 馬番 馬 名 性齢 斤量 騎手 調教師 馬主 1枠 1番 タイセイリコルド […]

ホープフルステークス2024(第41回)の考察

有馬記念が終わり、残すところ、中央競馬のG1はホープフルステークスのみとなった。   でも、来年のG1ラストは、有馬記念となるのだ。   ココがポイントになるかも知れない。 ホープフルステークス202 […]

阪神カップ2024(第19回)の考察

阪神カップ2024の出馬表 阪神カップ2024の登録馬は25頭。   25頭の登録馬のうち、マスクオールウィンが回避、オーキッドロマンス、シュバルツカイザー、セオ、ルプリュフォール、レイベリング、ロジリオンが除 […]