金鯱賞2024(第60回)の考察

金鯱賞2024の出馬表

15頭が登録した金鯱賞2024だったが、ショウナンバシット、タガノパッションが回避し、13頭立てとなっている。

馬番 馬 名 性齢 斤量 騎手 調教師 馬主
1枠 1番 シーズンリッチ 牡4 57.0kg 吉田 隼人 久保田 貴士 宇田 豊
2枠 、7 ワイドエンペラー 牡6 57.0kg 高杉 吏麒 藤岡 健一 幅田 昌伸
3枠 3番 ドゥレッツァ 牡4 59.0kg C.ルメール 尾関 知人 (有)キャロットファーム
4枠 4番 プログノーシス 牡6 58.0kg 川田 将雅 中内田 充正 (有)社台レースホース
4枠 5番 ブレイヴロッカー 牡4 57.0kg 丸山 元気 本田 優 吉田 照哉
5枠 6番 ヨーホーレイク 牡6 57.0kg 藤岡 康太 友道 康夫 金子真人ホールディングス(株)
5枠 7番 ヤマニンサルバム 牡5 57.0kg 三浦 皇成 中村 直也 土井 肇
6枠 8番 バラジ せん5 57.0kg 菅原 明良 鹿戸 雄一 岡田 牧雄
6枠 9番 ノッキングポイント 牡4 57.0kg 戸崎 圭太 木村 哲也 (有)サンデーレーシング
7枠 10番 アラタ 牡7 57.0kg 横山 典弘 和田 勇介 村田 能光
7枠 11番 エアサージュ 牡6 57.0kg 池添 謙一 池添 学 (株)ラッキーフィールド
8枠 12番 ハヤヤッコ 牡8 57.0kg 幸 英明 国枝 栄 金子真人ホールディングス(株)
8枠 13番 レッドジェネシス せん6 57.0kg 角田 大和 小林 真也 (株)東京ホースレーシング

タガノパッションは、土曜日に行われたローレル競馬場賞中山牝馬ステークスとのW登録だったが、選択したローレル競馬場賞中山牝馬ステークスでも、連対できなかった。

ドゥレッツァからの考察

昨年の菊花賞1着馬のドゥレッツァが、金鯱賞2024に出走してきた。

 

菊花賞馬ならば、阪神大賞典や日経賞、あるいは直接天皇賞(春)に向かっても良さそうだが、なぜか、ドゥレッツァは大阪杯のステップレースである金鯱賞を選んできた。

 

ドゥレッツァは、ノーザンファーム生産、キャロットファームの馬なので、他の社台系の馬との兼ね合いがあるのかも知れない。

 

さて、ドゥレッツァについて考えてみると、この馬は菊花賞馬であるが、他の大多数の菊花賞馬と大きく異なる点がある。

 

それは、ドゥレッツァが神戸新聞杯やセントライト記念といった王道のステップレースを経ずに、菊花賞馬になったことである。

 

ドゥレッツァは、条件戦を1歩ずつ駆け上がり、菊花賞馬に行き着いた馬なのである。

 

ドゥレッツァのように、前走が条件戦で菊花賞馬になったのは、1986年のメジロデュレン、1990年のメジロマックイーン、2004年のデルタブルース、2009年のスリーロールスしかいない。

 

1986年の菊花賞を制したメジロデュレンは、菊花賞後の初戦に年明けの日経新春杯を選択している。

 

メジロデュレンが出走した1987年の日経新春杯は、京都2200mで行われた別定戦で、メジロデュレンは2人気3着で敗れている。

 

1990年菊花賞で優勝したメジロマックイーンは、菊花賞後の初戦に中京3000mの阪神大賞典を選択し、メジロマックイーンは1人気で勝っている。

 

2004年菊花賞で勝利したデルタブルースは、菊花賞後の初戦に同年のジャパンカップを選び、7人気3着になっている。

 

2009年菊花賞1着馬のスリーロールスは、菊花賞後の初戦に、同年の有馬記念を選び、競走中止になり、引退している。

 

ドゥレッツァは、菊花賞後の初戦に年明けの金鯱賞を選んでいるので、デルタブルースやスリーロールスとは異なる。

 

また、ドゥレッツァがメジロマックイーンと同じ4人気で菊花賞を制し、年明け初戦に中京で行われた指定戦を選択していることからも、メジロマックイーンが出走した阪神大賞典が参考レースになるのではないだろうか?

 

では、メジロマックイーンが出走した1991年阪神大賞典を振り返ってみる。

 

中京3000mで行われた1991年阪神大賞典(3月10日開催・9頭立て)は、1人気のメジロマックイーン(5歳馬)が1着。

 

メジロマックイーンは、菊花賞の時の内田浩一騎手から武豊騎手への乗り替わりだった。

 

1991年阪神大賞典で2着になったのは、2人気のゴーサイン。

 

ゴーサインは社台レースホースが馬主の馬で、京都1800mの条件戦を勝った後、G2のハンデ重賞の鳴尾記念(京都2400m)で2着、G1の有馬記念で9着、ハンデ重賞の京都記念で1人気7着に敗れていた5歳馬。

 

3着になったのは、3人気の7歳馬のミスターアダムス。

 

ミスターアダムスは、ステイヤーズステークス2着、ダイヤモンドステークス3着、京都記念4着の成績を刻んでいた馬だった。

結論

メジロマックイーンが出走した1991年阪神大賞典は1人気、2人気、3人気という固い決着となっていた。

 

また、1991年阪神大賞典は、2着馬のゴーサインも3着馬のミスターアダムスも年明けのレースには出走していた馬だった。

 

さて、結論としては、ドゥレッツァが軸となる。

 

相手は、プログノーシス、ヤマニンサルバム、ノッキングポイント、エアサージュといったところ。