フェブラリーステークス2022のサインはカネヒキリ?

ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

今回は、フェブラリーステークス2022について考えてみたいと思います

フェブラリーステークス2022の出馬表

24頭の登録があったフェブラリーステークス2022ですが、テーオーケインズ、マルシュロレーヌ、クロパラントゥが回避、 アナザートゥルース、カデナ、ゲンパチフォルツァ、タガノビューティー、ブルベアイリーデが除外され、16頭立てのフルゲートになっています。

 

現在のところ、1人気はレッドルゼル、2人気はカフェファラオ、3人気はソダシとなっています。

馬番 馬 名 性齢 斤量 騎手 調教師 馬主
1枠 1番 テオレーマ 牝6 55.0kg C.ルメール 石坂 公一 水上 行雄
1枠 2番 ダイワキャグニー せん8 57.0kg 三浦 皇成 菊沢 隆徳 大城 正一
2枠 3番 インティ 牡8 57.0kg 武 豊 野中 賢二 武田 茂男
2枠 4番 アルクトス 牡7 57.0kg 田辺 裕信 栗田 徹 山口 功一郎
3枠 5番 レッドルゼル 牡6 57.0kg 川田 将雅 安田 隆行 (株)東京ホースレーシング
3枠 6番 カフェファラオ 牡5 57.0kg 福永 祐一 堀 宣行 西川 光一
4枠 7番 タイムフライヤー 牡7 57.0kg 横山 武史 橋口 慎介 (有)サンデーレーシング
4枠 8番 サンライズノヴァ 牡8 57.0kg 松若 風馬 音無 秀孝 松岡 隆雄
5枠 9番 サンライズホープ 牡5 57.0kg 大野 拓弥 羽月 友彦 松岡 隆雄
5枠 10番 スワーヴアラミス 牡7 57.0kg 松田 大作 須貝 尚介 (株)NICKS
6枠 11番 ソダシ 牝4 55.0kg 吉田 隼人 須貝 尚介 金子真人ホールディングス(株)
6枠 12番 ミューチャリー 牡6 57.0kg 御神本 訓史 矢野 義幸 石瀬 丈太郎
7枠 13番 ソリストサンダー 牡7 57.0kg 戸崎 圭太 高柳 大輔 村上 稔
7枠 14番 ケイティブレイブ 牡9 57.0kg 菅原 明良 清水 英克 瀧本 和義
7枠 15番 テイエムサウスダン 牡5 57.0kg 岩田 康誠 飯田 雄三 竹園 正繼
8枠 16番 エアスピネル 牡9 57.0kg M.デムーロ 笹田 和秀 (株)ラッキーフィールド

金子真人ホールディングスが馬主のソダシが6枠11番に配置されましたが、裏番組の小倉大賞典2022でも金子真人ホールディングスがオーナーのアイスバブルが配置されています。

 

単なる偶然なのかな?

名馬の肖像からのサイン

名馬の肖像で取り上げられているのが、アグネスデジタルですね。

 

アグネスデジタルが、フェブラリーステークスで優勝したのは2002年。

 

アグネスデジタルは、フェブラリーステークスの前に、芝のG1レースであるマイルチャンピオンシップ、天皇賞(秋)、香港カップを勝っていたG1馬でした。

 

芝のG1馬と考えれば、ソダシは気になります。

JRAフェイスブックからのサイン

JRAフェイスブックには、2006年のフェブラリーステークス優勝馬のカネヒキリの記事が載っていました。

 

カネヒキリは、金子真人ホールディングスがオーナーの馬で、 ジャパンカップダートを前年に勝っているG1馬でした。

 

ココでも、金子真人ホールディングスが馬主のソダシが気になるところです。

 

囮なんでしょうかね。

G1ヘッドラインからのサイン

フェブラリーステークス2022のG1ヘッドラインは、「威信を砂に刻め、屈強な勇者が時代を築く。」

 

このG1ヘッドラインを読み解くのは、少々面倒臭いんですが、キーポイントとなるのが「屈強な勇者」というフレーズなのでは。

 

「勇者」というフレーズは、G1ヘッドラインで結構使われますが、「屈強」という言葉を加えると、絞れてきます。

 

気になったのは、2018年大阪杯のG1ヘッドライン「屈強である勇者だけが春の王道に名を刻む。」です。

 

2018年大阪杯はスワーヴリチャードが優勝していますが、スワーヴリチャードは2017年日本ダービ―の2着馬でありますが、大阪杯で初のG1制覇を果たしている馬です。

 

大阪杯の前哨戦の金鯱賞を勝利したスワーヴリチャードは、大阪杯を1人気で制しているので、フェブラリーステークスのステップレースを勝っているスワーヴアラミスとテイエムサウスダンは注意が必要かも知れません。

 

また、G1の2着歴を持つ馬と考えると、エアスピネルは気になります。

最後に

土曜日に行われた京都牝馬ステークスは、岩田望来騎手が待望の重賞初制覇を果たしました。

 

一方、京都牝馬ステークスの裏番組のダイヤモンドステークスは、横山武史騎手騎乗のレクセランスの同枠のテーオーロイヤルが1着、2着は、2月末で引退が決まっている藤沢和雄調教師が管理するランフォザローゼスが入りました。

 

テーオーロイヤルはリオンディーズ産駒で、ランフォザローゼスはキングカメハメハ産駒なんですが、リオンディーズってキングカメハメハ産駒なんですよね。

 

京都牝馬ステークスを勝った岩田望来騎手も、親子騎手として知られていますよね。

 

つまり、今週の重賞テーマって親子なのでは?

 

雨が降ったことで、ダートは速くなるはず。

 

ソダシを軸にしてみます。

 

ソダシの母の父は、キングカメハメハであることから、キングカメハメハ産駒のエアスピネル、ダイワキャグニーを相手に!

 

ソダシじゃない場合も想定して、ハーツクライ産駒のタイムフライヤーとスワーヴアラミスからジャスタウェイ産駒のテオレーマも。