新潟記念2019と小倉・札幌2歳ステークスの回顧

令和最初のサマー2000シリーズはチャンピオンなしという結果に終わりました。

 

おいおい、令和になったからといって、好き勝手なことしやがって!

 

今まで築き上げていたものをぶち壊すのが、お前のやり方か!

 

悔しいです…

 

はい、ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

新潟記念2019は、サマー2000シリーズに参加していないユーキャンスマイルが勝ってしまいましたね。

 

昨年の新潟記念も、ブラストワンピースというサマー2000シリーズに参加していない馬が勝ちましたが、今年も同じような流れでしたね。

 

今回は、新潟記念2019、札幌2歳ステークス2019、小倉2歳ステークス2019の順に回顧を行いたいと思います。

新潟記念2019の回顧

昨年、新潟記念を勝ったブラストワンピースは、別定戦の毎日杯、ハンデ戦の新潟記念、定量戦の札幌記念と、特別指定交流競走ばかり勝利している馬です。

 

しかし、新潟記念2019の覇者であるユーキャンスマイルは、カク指定のハンデ戦である万葉ステークス2着、カク指定のハンデ戦であるダイヤモンドステークス1着とハンデ戦で連対し続けている馬。

 

ここが、ブラストワンピースとユーキャンスマイルの違いです。

 

今年の新潟記念は、サマー2000シリーズの中の1レースという側面もありますが、ハンデ戦という番組設計を利用したレースでした。

 

新潟記念2019の出走馬で、ハンデ戦に特化すると、ずっと連対し続けている馬はユーキャンスマイルしかいません。

 

そして、今年だけのハンデ戦に特化すると、カデナは大阪城ステークスで3着対角、福島民報杯で3着、小倉記念で1着同枠の2着と、直接・間接で3着内をキープしています。

 

新潟記念2019で2着に入ったジナンボーは、カデナの同枠であり、ユーキャンスマイルと同じ馬主という恩恵があったから、2着に入れたということでしょう。

 

決して強いから2着に来たわけではありません。

 

3着には、軸の1頭と見込んだカデナ。

 

結局、新潟記念2019は、金子真人ホールディングスの所有馬同士の決着に加え、ワイドゾロ目で終了しました。

札幌2歳ステークス2019の回顧

札幌2歳ステークス2019は、5人気のブラックホールが1着。

 

ブラックホールは、新種牡馬のゴールドシップ産駒ですね。

 

函館2歳ステークスで新種牡馬のキズナ産駒であるビアンフェが1着で、新潟2歳ステークスで、新種牡馬のリアルインパクト産駒のトライフォーリアルと同枠となったウーマンズハートが1着ということに気付けていれば、ブラックホールは狙える馬だったでしょう。

 

ただ、気付けていなかった…

 

また、ブラックホールの同枠馬のレザネフォールが、札幌2歳ステークスと同じ札幌1800mの新馬戦で1人気1着だったことも大きいのでしょうね。

 

2着に入ったサトノゴールドは、JRAオリジナル壁紙カレンダーの9月からも、気を付けねばならない馬ですね。

 

こちらも、同枠馬は札幌1800mの新馬戦を3人気で勝ち上がってきたアールクインダムでした。

 

3着に入ったダーリントンホールは軸とした馬でしたが、連対禁止の3着席となりました。

 

札幌競馬場で行われる札幌2歳ステークスだからこそ、札幌1800mの実績を持たず、同枠馬にも恵まれなかったダーリントンホールは3着がお似合いということなんでしょうね。

小倉2歳ステークス2019の回顧

小倉2歳ステークス2019は、前走で小倉2歳ステークス2019と同じ小倉1200mのオープンレースのフェニックス賞を1人気で勝っているマイネルグリットが1着。

 

小倉2歳ステークスは小倉1200mで行われるレースであるからこそ、同じ小倉1200mで行われるフェニックス賞は注意しなければいけないレースです。

 

そのフェニックス賞で、マイネルグリットは1人気で勝利した馬なので、ある意味、この馬が小倉2歳ステークス2019の中心の馬だったということなのでしょう。

 

そして、2着に入ったのは、新種牡馬のエピファネイア産駒のヒバリを同枠にゲットしたトリプルエース。

 

3着には、新種牡馬のリアルインパクト産駒のラウダシオン。

 

ラウダシオンとともに軸に考えたヒバリは最下位席に!

最後に

いよいよ、来週からは秋競馬が始まります。

 

土曜日には、秋華賞のステップレースの紫苑ステークス、日曜日にはスプリンターズステークスの前哨戦であり、サマースプリントシリーズの最終戦である産経賞セントウルステークス、サマーマイルシリーズの最終戦の京成杯オータムハンデキャップがあります。

 

ではまた。