フェアリーステークス2024の出馬表
フェアリーステークス2024には18頭が登録。
登録馬18頭のうち、カイトグート、ニシノコイゴコロ、ラーンザロープス、ルクスノアが回避し、14頭立てとなっている。
枠 | 馬番 | 馬 名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 | 馬主 |
1枠 | 1番 | ラヴスコール | 牝3 | 55.0kg | 横山 武史 | 加藤 征弘 | 亀井 哲也 |
2枠 | 2番 | エリカリーシャン | 牝3 | 55.0kg | 横山 和生 | 国枝 栄 | 三木 正浩 |
3枠 | 3番 | マスクオールウィン | 牝3 | 55.0kg | 津村 明秀 | 牧 光二 | 宮レーシング |
3枠 | 4番 | メイショウヨゾラ | 牝3 | 55.0kg | 三浦 皇成 | 高柳 瑞樹 | 松本 好雄 |
4枠 | 5番 | ティンク | 牝3 | 55.0kg | 佐々木 大輔 | 久保田 貴士 | (有)社台レースホース |
4枠 | 6番 | スティールブルー | 牝3 | 55.0kg | C.ルメール | 宗像 義忠 | (有)シルクレーシング |
5枠 | 7番 | メジャーデビュー | 牝3 | 55.0kg | 丹内 祐次 | 鈴木 慎太郎 | 石川 秀守 |
5枠 | 8番 | カレンナオトメ | 牝3 | 55.0kg | 菅原 明良 | 小野 次郎 | (有)ミルファーム |
6枠 | 9番 | キャットファイト | 牝3 | 55.0kg | 坂井 瑠星 | 上原 博之 | ゴドルフィン |
6枠 | 10番 | キャプテンネキ | 牝3 | 55.0kg | R.ピーヒュレク | 杉山 晴紀 | 程田 真司 |
7枠 | 11番 | テリオスサラ | 牝3 | 55.0kg | 石橋 脩 | 高柳 瑞樹 | 鈴木 美江子 |
7枠 | 12番 | ジークルーネ | 牝3 | 55.0kg | R.キングスコート | 栗田 徹 | (有)キャロットファーム |
8枠 | 13番 | イフェイオン | 牝3 | 55.0kg | 西村 淳也 | 杉山 佳明 | (有)社台レースホース |
8枠 | 14番 | ニシノティアモ | 牝3 | 55.0kg | 田辺 裕信 | 上原 佑紀 | 西山 茂行 |
ドゥラメンテ産駒のラヴスコールとニシノティアモが対角配置、ダイワメジャー産駒のティンクとキャプテンネキが対角配置となっている。
2018年フェアリーステークスからの考察
今年のフェアリーステークスは1回中山2日に行われる。
フェアリーステークスは、2009年に日程移動される同時に、距離が1200mから1600mに変更されたレースだが、2009年以降で、今年と同じ1回中山2日で行われたフェアリーステークスは2018年しかない。
まずは、2018年のフェアリーステークスの結果を見てみる。
2018年フェアリーステークス(16頭立て)
1着 プリモシーン 牝3 54㎏ 7枠14番(逆3番)戸崎圭太騎手 2人気
前走 未勝利戦(東京1600m)1人気1着
前々走 新馬戦(中山1600m)1人気2着
1着同枠兼3着 レッドベルローズ 牝3 54㎏ 蛯名正義騎手 7人気
前走 新馬戦(東京1600m)3人気1着
2着 スカーレットカラー 牝3 54㎏ 5枠10番(逆7番)太宰啓介騎手 6人気
前走 500万下条件戦・白菊賞(京都1600m)6人気2着
前々走 アルテミスステークス(東京1600m・指定・馬齢)9人気5着
中山1600mを舞台とする2018年フェアリーステークスを制したプリモシーンは、ディープインパクト産駒、ノーザンファーム生産、シルクレーシングが馬主の美浦の木村厩舎の管理馬。
プリモシーンは、秋季の中山1600mの新馬戦を1人気で2着に敗れた後、東京1600mの未勝利戦(3日間開催の最終日)に出走して1人気で勝ってきた馬。
プリモシーンの同枠馬で、3着になったレッドベルローズは、ディープインパクト産駒、ノーザンファーム生産、東京ホースレーシングが馬主の馬で、美浦の鹿戸雄一厩舎が管理していた馬で、秋季の東京1600mを勝利していた馬。
2着に入ったスカーレットカラーは、夏季の中京1600mの未勝利戦で初勝利を挙げた後、アルテミスステークスで5着、500万下条件戦の白菊賞で2着だったノースヒルズ生産の関西馬。
2018年フェアリーステークスから考えると、中山1600mで負けている馬、社台系(ノーザンファーム生産馬)、東京1600mを勝っている馬、未勝利戦で初勝利を挙げた馬が気になる。
東西金杯からの考察
今年の東西金杯は1月6日に行われた。
このため、今年と同じ1月6日開催の2007年と2018年の結果を参考にしたが、見事に撃沈してしまった。
では、今年の東西金杯の結果を見てみる。
まずは、日刊スポーツ賞中山金杯から。
今年の日刊スポーツ賞中山金杯の1着馬はリカンカブールで、2着はククナであった。
リカンカブールは、3勝クラスの西宮ステークス(阪神2000m)を勝った後、阪神2000mの別定戦であるチャレンジカップに出走して7人気7着に敗れている馬だった。
リカンカブールの同枠馬で、1人気に支持されていたエピファニーは、3日間開催の初日に行われたケフェウスステークス(阪神2000m)で1着になり、次走でチャレンジカップに出走して4人気4着だった馬。
ククナは、3勝クラスの早春ステークス(東京2400m)を勝った後、大阪―ハンブルクカップ6着、七夕賞2着、小倉記念6着、エリザベス女王杯10着だった牝馬。
ククナの同枠馬のボーンディスウェイは、3日間開催の中日に開催された3勝クラスのレインボーステークス(中山1800m)で10着、3日間開催の最終日の行われた3勝クラスの六社ステークス(東京2400m)で8着(2着同枠)、2日間開催の3勝クラスの常総ステークス(中山1800m)で1着になっていた馬であった。
次に、スポーツニッポン賞京都金杯を見てみる。
今年のスポーツニッポン賞京都金杯の1着馬はコレペティトールで、2着馬はセッションだった。
コレペティトールは、2勝クラスの摩周湖特別(札幌1500m)を勝った後、3日間開催の中日に行われた3勝クラスの仲秋ステークス(阪神1600m)で5着、3勝クラスの秋色ステークス(東京1600m)で6着、3勝クラスの元町ステークス(阪神1800m)1着の成績を残していた馬。
コレペティトールの同枠のメイショウシンタケは、阪神1600mのリステッド競走の米子ステークスを勝った後、中京記念8着、関屋記念5着、京成杯オータムハンデキャップ4着だった馬。
セッションは、NHKマイルカップで13着に敗れた後、3日間開催の中日に行われた3勝クラスの仲秋ステークス(阪神1600m)で1着、リステッド競走のキャピタルステークスで4着だった馬。
セッションの同枠のビューティフルデイは、リステッド競走のウッドバイン競馬場賞パラダイスステークス(東京1400m)を勝った後、関屋記念11着、オーロカップ8着だった馬。
この両レースの結果から導き出されるのは、自身あるいは同枠馬が1年以内の3日間開催のレースに出走していた馬が連対しているということだろう。
今年のフェアリーステークスの出走馬で、3日間開催のレースに出走していたのは、カレンナオトメ、キャプテンネキ、イフェイオンの3頭。
結論
キャプテンネキと同枠に入ったキャットファイトを軸にしてみる。
相手は、スティールブルー、イフェイオン、メイショウヨゾラ、メジャーデビュー、エリカリーシャンあたり。