キーンランドカップ2021のサインは函館スプリント?

ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

今回は、キーンランドカップ2021について考えてみたいと思います。

 

キーンランドカップは、サマースプリントシリーズ第5戦に指定されているレースですが、スプリンターズステークスの前哨戦にもなっている指定交流競走別定戦ですね。

 

キーンランドカップは、G1のステップレースでは珍しい札幌ローカルで行われるレースなので、ココもポイントになってくるでしょう。

キーンランドカップ2021の出走予定

キーンランドカップ2021の出走予定は地方馬も含めて18頭。

 

前年のキーンランドカップ覇者のエイティーンガール、前年のキーンランドカップにはいなかった3歳馬のメイケイエール、レイハリア、ソロユニットが登録してきました。

 馬 名 性齢 斤量 想定騎手 調教師
1 アストラエンブレム せん8 56.0kg 吉田 隼人 小島 茂之
2 エイティーンガール 牝5 55.0kg 横山 和生 飯田 祐史
3 カイザーメランジェ 牡6 56.0kg 菱田 裕二 中野 栄治
4 カツジ 牡6 58.0kg 横山 武史 池添 兼雄
5 シュウジ 牡8 57.0kg 昆 貢
6 ジョーアラビカ 牡7 56.0kg 大野 拓弥 清水 久詞
7 セイウンコウセイ 牡8 58.0kg 勝浦 正樹 上原 博之
8 ダイアトニック 牡6 57.0kg 安田 隆行
9 タイセイアベニール 牡6 56.0kg 西村 真幸
10 ビリーバー 牝6 54.0kg 杉原 誠人 石毛 善彦
11 ヒロイックアゲン 牝7 54.0kg 加藤 和宏
12 マイネルアルケミー 牡5 56.0kg 黛 弘人 中野 栄治
13 ミッキーブリランテ 牡5 56.0kg 和田 竜二 矢作 芳人
14 メイケイエール 牝3 52.0kg 武 豊 武 英智
15 メイショウチタン 牡4 56.0kg 泉谷 楓真 本田 優
16 レイハリア 牝3 51.0kg 亀田 温心 田島 俊明
17 ロードアクア 牡5 56.0kg 浅見 秀一
18 ソロユニット 牝3 51.0kg 角川 秀樹

参考 netkeiba

サマースプリントシリーズからのサイン

サマースプリントシリーズ第5戦として行われるキーンランドカップですが、今年は、函館スプリントステークスが札幌開催となり、サマースプリントシリーズのレースの中に、札幌で行われるレースが2レースあるというレアケース!

 

そんな稀有なケースがあったのが2009年です。

 

2009年の函館スプリントステークスが札幌で行われ、キーンランドカップも通常通りの札幌開催となっていました。

 

では、2009年のキーンランドカップの結果を見てみます。

 

2009年キーンランドカップ(16頭立て)

1着  ビービーガルダン 牡5 56㎏ 6枠11番(逆6番)安藤勝己騎手 2人気

前走 読売マイラーズカップ(阪神1600m・指定・別定)6人気8着

3走前 阪急杯(阪神1400m・指定・別定)7人気1着

2008年キーンランドカップ2着

1着同枠兼2着 ドラゴンウェルズ マル外 牡6 56㎏ 武幸四郎騎手 13人気

前走 UHB杯(札幌1200m・特指・ハンデ)9人気5着(2着対角) 

前々走 バーデンバーデンカップ(福島1200m・ハンデ)5人気6着

3着 グランプリエンゼル 牝3 51㎏ 2枠4番(逆15番)熊沢重文騎手 1人気

前走 函館スプリントステークス(札幌1200m・特指・別定)1人気1着

前々走 NHKマイルカップ(東京1600m)13人気3着

 

2009年キーンランドカップは、前年のキーンランドカップで2着だったビービーガルダンが1着。

 

ビービーガルダンは、指定交流競走別定戦の阪急杯で勝っていましたが、サマースプリントシリーズには出走していなかった馬。

 

札幌では、5戦2勝、2着2回の実績を持っており、唯一着外に終わった札幌2歳ステークスでも、1着平行配置にいました。

 

ゾロ目の2着になったドラゴンウェルズは、前年のダービー卿チャレンジトロフィーで2着になっているものの、その後は連対できていなかった馬。

 

唯一、札幌競馬場で走ったUHB杯では、2着対角の5着でした。

 

ただし、ドラゴンウェルズの対角のアポロドルチェも、ドラゴンウェルズと同じくマル外の馬で、アポロドルチェは特別指定交流競走別定戦のアイビスサマーダッシュでゾロ目の2着歴がありました。

 

3着になったグランプリエンゼルは、サマースプリントシリーズの特別指定交流競走別定戦である函館スプリントステークス(札幌開催)を勝っていた馬。

 

グランプリエンゼルは指定交流競走で連対していない馬だったので、3着に終わったのも頷けます。

 

2009年のキーンランドカップから考えると、指定交流競走別定戦を勝っている馬、札幌競馬場で良績がある馬、サマースプリントシリーズに参加していなかった馬あたりが連対候補になってくるのではないでしょうか。

最後に

2006年に重賞化されてから、キーンランドカップに地方馬が出走してきたケースは2006年、2010年、2013年、2015年の4回。

 

そして、2006年、2010年、2013年、2015年のキーンランドカップは、いずれも牝馬が勝っています。

 

また、出馬表が出たら再検討したいと思います。