函館記念2019のサインは巴賞ってホント?

ウマゾーです。

 

また、読んでいただいてありがとうございます。

 

いきなりですが、あなたは函館に行ったことがありますか?

 

私は何回か訪れたことがあるのですが、夜景や修道院などの洋館が美しい街ですよね。

 

市電(路面電車)が通っているので、観光地に行くにはとても便利だし、路面電車って風情があっていいですよね。

 

そして、何より、港町なので海産物が美味しい魅力的な街です。

 

今回は、そんな港町の函館で行われる函館記念2019について考えてみたいと思います。

函館記念2019の出走予定馬は?

 馬 名 性齢 斤量 想定騎手 調教師
1 アメリカズカップ 牡5 55.0kg 音無 秀孝
2 アーバンキッド 牡6 54.0kg 横山 武史 斎藤 誠
3 エアスピネル 牡6 58.0kg 福永 祐一 笹田 和秀
4 カルヴァリオ せん6 54.0kg 吉田 隼人 大竹 正博
5 ゴールドギア 牡4 52.0kg 伊藤 圭三
6 スズカデヴィアス 牡8 57.5kg 勝浦 正樹 橋田 満
7 ステイフーリッシュ 牡4 57.5kg 中谷 雄太 矢作 芳人
8 ドレッドノータス せん6 56.0kg 菱田 裕二 矢作 芳人
9 ナイトオブナイツ 牡6 56.0kg 池添 謙一 池添 兼雄
10 ブラックバゴ 牡7 55.0kg 斎藤 新 斎藤 誠
11 ポポカテペトル 牡5 55.0kg 岩田 康誠 友道 康夫
12 マイスタイル 牡5 56.0kg 田中 勝春 昆 貢
13 マイネルサージュ 牡7 55.0kg 国分 恭介 鹿戸 雄一
14 マイネルファンロン 牡4 54.0kg 丹内 祐次 手塚 貴久
15 メートルダール 牡6 57.0kg 武藤 雅 戸田 博文
16 レッドローゼス 牡5 56.0kg 蛯名 正義 国枝 栄

参考 netkeiba

巴賞からのサイン

函館記念には、例年、前走が巴賞だった馬が数頭出走しますが、今年、行われた巴賞は6月30日に行われていました。

 

巴賞が6月に行われたのは、1997年~2000年と2013年ですが、1997年~2000年は1回函館2日に行われているので、今年とは異なります。

 

唯一、今年と同じ1回函館6日に行われた巴賞は、2013年のみ!

 

では、2013年に行われた函館記念の結果を見てみます。

 

2013年函館記念(16頭立て)

1着 トウケイヘイロー 牡4 57.5㎏ 4枠8番(逆9番)武豊騎手 3人気

前走 鳴尾記念(阪神2000m・特指・別定)6人気1着(ゾロ目)

前々走 京王杯スプリングカップ(東京1400m・指定・別定)2人気8着

3走前 ダービー卿チャレンジトロフィー(中山1600m・カク指定・ハンデ)5人気1着

2着 アンコイルド マル外 牡4 55㎏ 1枠1番(逆16番)吉田隼人騎手 7人気

前走 巴賞(函館1800m・指定・別定)3人気8着(2着平行)

前々走 中日新聞杯(中京2000m・カク指定・ハンデ)7人気7着(1着対角)

3着 アスカクリチャン 牡6 56㎏ 8枠15番(逆2番)岩田康誠騎手 8人気

前走 新潟大賞典(新潟2000m・カク指定・ハンデ)9人気8着(2着対角)

前々走  読売マイラーズカップ(京都1600m・指定・別定)16人気11着(1着平行)

 

2013年函館記念の1着馬は、トップハンデのトウケイヘイローでした。

 

トウケイヘイローは、ハンデ戦のダービー卿チャレンジトロフィーの1着馬でもあります。

 

2着に入ったアンコイルドは、ハンデ戦の中日新聞杯で1着対角だった馬。

 

そして、3着になったアスカクリチャンは、ハンデ戦の新潟大賞典で2着対角に配置されていました。

 

函館記念2019の出走予定馬の中で、ハンデ戦で直接あるいは間接連対している馬は、日刊スポーツ賞中山金杯2着のステイフーリッシュ、目黒記念1着同枠のポポカテペトルあたりでしょうか。

最後に

サマー2000シリーズ第1弾の七夕賞は、57.5キロ斤量のミッキースワローが勝ち、55キロ斤量のクレッシェンドラヴが2着でした。

 

ミッキースワローは、2017年の朝日杯セントライト記念(G2)を勝ち、七夕賞でトップハンデだった馬ですが、コンマ5の付いた斤量で七夕賞を制したことが気になります。

 

ステイフーリッシュは、函館記念2019で57.5キロの斤量の馬。

 

この馬が出走してくれば、軸にするかも…