東京新聞杯2020ときさらぎ賞2020の回顧

ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

東京新聞杯2020は全く違う方向を見ていました。

 

年明け出走馬は枠ごと連対せず!

 

一方、同日に行われたきさらぎ賞2020はブービー人気のコルテジアが1着に!

 

今回は、東京新聞杯2020ときさらぎ賞2020の回顧を行いたいと思います。

東京新聞杯2020の回顧

東京新聞杯2020の1着馬は、増量馬のプリモシーンでした。

 

プリモシーンが1年以内に出走した特別指定交流競走は、トヨタ賞中京記念のみなので、このレースがカギを握っていたということになります。

 

トヨタ賞中京記念は、中京1600mの特別指定交流競走のハンデ戦ですが、同じ左回りというのがポイントだったのでしょうね。

 

プリモシーンは、そのトヨタ賞中京記念でゾロ目の3着になっていますが、枠としては2番目の入線というのが大きかったのでしょう。

 

また、プリモシーンは2018年フェアリーステークス1着、2018年関屋記念1着、2018年ターコイズステークス2着対角、2019年トヨタ賞中京記念がゾロ目の3着と特別指定交流競走で常に上位に来る馬でした。

 

2着に入ったシャドウディーヴァの前走は、3勝クラスの常総ステークス(中山1800m)でした。

 

後付けで分かったことですが、常総ステークスは2018年はカク指定で行われ、シャドウディーヴァが勝った2019年は特別指定交流競走で行われていたレースでした。

 

まさに、前年にカク指定で行われ、2020年に特別指定交流競走で行われた東京新聞杯と一緒です。

 

そして、シャドウディーヴァと同枠となったキャンベルジュニアは、トヨタ賞中京記念で4着同枠になっていた馬でした.

 

 

3着となったクリノガウディーは、トヨタ賞中京記念で1着同枠の2着になっていた馬なので、トヨタ賞中京記念がレースのポイントになっていたということで間違いなかったことになります。

 

やっぱり、東京新聞杯は一筋縄ではいかないレースと再認識しました。

きさらぎ賞2020の回顧

きさらぎ賞2020は、ブービー人気のコルテジアが1着!

 

きさらぎ賞2020で年明け出走馬という唯一の個性は大きかったといえるでしょう。

 

また、「春の3歳重賞馬連」からも正1番は連対の可能性が高い番号でしたし、睦月賞ときさらぎ賞の流れからも狙える馬でした。

 

2着に入ったストーンリッジは4人気の馬でしたが、やはり、せん馬でダートしか走っていない
サイモンルモンドの対角に配置されたことが大きいのでは…

 

今まで登場していなかった”せん馬”を登場させるということは何かあると思っていましたが、直接連対させずに、対角を連対させたということでしょう。

 

連対禁止の3着席には、1人気のアルジャンナが入っています。

 

対角ゾロ目にしないで、ワイド対角ゾロ目にしたことが、嫌らしいところですね。

最後に

次の土曜日には、昨年、代替開催で行われたデイリー杯クイーンカップが、日曜日には共同通信杯と京都記念があります。

 

京都記念は、昨年単なる別定戦でしたが、今年は特別指定交流競走に変更されていますね。

 

やはり、京都記念は特別指定交流競走化されたアメリカジョッキークラブカップがヒントになりそうですね。