毎日王冠2022のサインはサウジアラビアロイヤルカップ?

ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

今回は、毎日王冠2022について考えてみたいと思います。

毎日王冠2022の出馬表

毎日王冠2022には10頭が登録し、10頭全頭が出走してきました。

 

現在のところ、1人気はサリオス、2人気はレイパパレ、3人気はノースブリッジとジャスティンカフェとなっていますが、人気は割れている感じ。

 

10頭立てと頭数が少ない割には、軸になるべき馬が不在といったところでしょうね。

馬番 馬 名 性齢 斤量 騎手 調教師 馬主
1枠 1番 レッドベルオーブ 牡4 56.0kg 幸 英明 藤原 英昭 (株)東京ホースレーシング
2枠 2番 ノースブリッジ 牡4 56.0kg 岩田 康誠 奥村 武 井山 登
3枠 3番 サリオス 牡5 56.0kg 松山 弘平 堀 宣行 (有)シルクレーシング
4枠 4番 ダノンザキッド 牡4 56.0kg 戸崎 圭太 安田 隆行 (株)ダノックス
5枠 5番 レイパパレ 牝5 55.0kg 川田 将雅 高野 友和 (有)キャロットファーム
6枠 6番 ポタジェ 牡5 58.0kg 吉田 隼人 友道 康夫 金子真人ホールディングス(株)
7枠 7番 キングストンボーイ 牡4 56.0kg C.ルメール 鹿戸 雄一 吉田 和美
7枠 8番 キングオブコージ 牡6 57.0kg 横山 武史 安田 翔伍 増田 和啓
8枠 9番 ジャスティンカフェ 牡4 56.0kg 福永 祐一 安田 翔伍 三木 正浩
8枠 10番 ハッピーアワー 牡6 56.0kg 川又 賢治 杉山 佳明 髙嶋 祐子

今年の大阪杯の1着馬のポタジェと2着馬のレイパパレが対角配置になっていますね。

産経賞オールカマーからのサイン

毎日王冠は、産経賞オールカマー、京都大賞典とともに、天皇賞(秋)の指定レースに設計されているレース。

 

すでに終了しているのが、中山2200mを舞台とする産経賞オールカマーです。

 

では、今年の産経賞オールカマーの結果を見てみます。

 

2022年産経賞オールカマー(中山2200m・13頭立て)

1着 ジェラルディーナ 牝4 54㎏ 2枠2番(逆12番)横山武史騎手 5人気

モーリス産駒  馬主 サンデーレーシング  ノーザンファーム生産

斉藤崇史厩舎(栗東)

前走 小倉記念(小倉2000m・特指・ハンデ)1人気3着

前々走 鳴尾記念(中京2000m・特指・別定)4人気2着

2着  ロバートソンキー 牡5 56㎏ 1枠1番(逆13番)伊藤工真騎手 6人気

ルーラーシップ産駒  馬主 保坂和孝  長浜牧場生産

林徹厩舎(美浦)

前走 3勝クラス・日本海ステークス(新潟2200m)1人気1着

前々走 天皇賞(春)(阪神3200m)10人気7着

3着 ウインキートス 牝5 54㎏ 3枠3番(逆11番)松岡正海騎手

ゴールドシップ産駒  馬主 ウイン  コスモヴューファーム生産

宗像義忠厩舎(美浦)

前走 目黒記念(東京2500m・特指・ハンデ)8人気3着

前々走 日経賞(中山2500m・指定・別定)5人気12着(2着平行)

2021年産経賞オールカマー2着馬

 

今年の産経賞オールカマーで勝利をつかんだのは、4歳牝馬のジェラルディーナ。

 

ジェラルディーナは、2021年夏から1勝クラス、2勝クラス、3勝クラスを3連勝し、オープン入りした後、チャレンジカップ4着、京都記念4着、サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス6着、鳴尾記念2着、小倉記念3着の成績を残していた馬。

 

そして、ジェラルディーナの大きな特徴として、1800mという非根幹距離しか勝っていなかった点が挙げられます。(非根幹距離に強い馬で、別定戦の鳴尾記念で2着歴がある馬)

 

2着になったロバートソンキーは、G1の天皇賞(春)で7着に敗れた後、新潟2200mの3勝クラスの日本海ステークスを勝ってきた馬。

 

ロバートソンキーは、2200m戦では3戦2勝、3着1回(神戸新聞杯)の成績を残していた馬で、2200mという距離の適性がある馬でした。

 

3着のウインキートスは、前年の産経賞オールカマー2着馬ですが、前年の産経賞オールカマーで2着になってからは、連対していない馬でした。

 

1人気に支持されたデアリングタクトは6着に敗れていますが、2着馬の平行配置になっていました。

 

2022年産経賞オールカマーの結果から考えると、1800mの距離適性のある馬、非根幹距離に強い馬、1年以内に3勝クラスを勝っている馬、ノーザンファーム生産馬あたりが気になります。

最後に

土曜日に行われたサウジアラビアロイヤルカップは、逃げたグラニットをゴール近くで捕らえたドルチェモアが1着、2着もグラニットと先行馬が連対を独占しました。

 

ここをどう考えるかでしょうね。

 

単純に先行馬を軸にすればよいのか…

 

では、サウジアラビアロイヤルカップの裏番組の大阪スポーツ杯の結果はどうだったのか?

 

大阪スポーツ杯は、2人気のデュアリストが勝ち、2着にはクロジシジョーが入っています。

 

普通に考えれば、サウジアラビアロイヤルカップ1着馬のドルチェモアも、大阪スポーツ杯優勝馬のデュアリストも2人気だったので、2人気に注目すべきでしょうね。

 

そして、もう1点気になる点を挙げるとすれば、サウジアラビアロイヤルカップ1着馬のドルチェモアと大阪スポーツ杯2着馬のクロジシジョーの共通点。

 

この2頭は、出走馬の中で、一番最後に賞金を加算しているということです。

 

この観点で考えるならば、現時点での2人気のレイパパレ、一番最後に賞金を加算しているレッドベルオーブあたりが狙い目となります。

 

さて、結論です。

 

1800m戦で2戦2勝のレイパパレを軸にしてみます。

 

相手はレッドベルオーブ、ノースブリッジ、キングストンボーイあたりで軽く遊んでみます。