ダービー卿チャレンジトロフィー2024の出馬表
ダービー卿チャレンジトロフィー2024の登録馬は17頭。
登録馬17頭のうち、ショウナンマグマが除外され、ダービー卿チャレンジトロフィー2024は16頭立てのフルゲートで行われることになった。
枠 | 馬番 | 馬 名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 | 馬主 |
1枠 | 1番 | ダディーズビビッド | 牡6 | 57.5kg | 三浦 皇成 | 千田 輝彦 | 田島 大史 |
1枠 | 2番 | パラレルヴィジョン | 牡5 | 57.0kg | 戸崎 圭太 | 国枝 栄 | (有)キャロットファーム |
2枠 | 3番 | ラインベック | せん7 | 57.0kg | 石橋 脩 | 友道 康夫 | 金子真人ホールディングス(株) |
2枠 | 4番 | タイムトゥヘヴン | 牡6 | 57.0kg | 北村 友一 | 戸田 博文 | DMMドリームクラブ(株) |
3枠 | 5番 | アスクコンナモンダ | 牡5 | 57.0kg | 岩田 望来 | 中内田 充正 | 廣崎利洋HD(株) |
3枠 | 6番 | インダストリア | 牡5 | 58.0kg | 石川 裕紀人 | 宮田 敬介 | (有)サンデーレーシング |
4枠 | 7番 | ディオ | 牡5 | 57.5kg | 北村 宏司 | 辻野 泰之 | 石川 達絵 |
4枠 | 8番 | アルナシーム | 牡5 | 57.0kg | 横山 和生 | 橋口 慎介 | ライオンレースホース(株) |
5枠 | 9番 | セッション | 牡4 | 57.0kg | 横山 武史 | 斉藤 崇史 | 林 正道 |
5枠 | 10番 | エエヤン | 牡4 | 57.0kg | M.デムーロ | 伊藤 大士 | (株)ニッシンホールディングス |
6枠 | 11番 | ニシノスーベニア | 牡5 | 56.0kg | 大野 拓弥 | 上原 博之 | 西山 茂行 |
6枠 | 12番 | グランデマーレ | 牡7 | 57.0kg | 田辺 裕信 | 藤岡 健一 | (有)キャロットファーム |
7枠 | 13番 | クルゼイロドスル | 牡4 | 56.0kg | 津村 明秀 | 高橋 義忠 | ゴドルフィン |
7枠 | 14番 | キミワクイーン | 牝5 | 55.5kg | 菅原 明良 | 奥村 武 | 浦邊 輝實 |
8枠 | 15番 | レイベリング | 牡4 | 55.0kg | 丹内 祐次 | 鹿戸 雄一 | (有)ビッグレッドファーム |
8枠 | 16番 | ドルチェモア | 牡4 | 56.0kg | 内田 博幸 | 上原 佑紀 | (株)スリーエイチレーシング |
1枠はキズナ産駒同士の枠、5枠はシルバーステート産駒同士の枠となっている。
2007年と2018年のダービー卿チャレンジトロフィーからの考察
今年のスポーツニッポン賞京都金杯2着馬のセッションが、ダービー卿チャレンジトロフィー2024に出走してきた。
今年のスポーツニッポン賞京都金杯は1月6日開催だったので、まずは、1月6日にスポーツニッポン賞京都金杯が行われた2007年と2018年のダービー卿チャレンジトロフィーの結果を見てみる。
2007年ダービー卿チャレンジトロフィーの覇者は、15頭立ての10番に配置された7人気の5歳牡馬のピカレスクコート。
ピカレスクコートは、2007年ダービー卿チャレンジトロフィーで55㎏斤量だった馬で、前走は1600万下条件戦の道頓堀ステークス(阪神1600m・2007年3月開催)で1着になっていた馬であった。
2007年ダービー卿チャレンジトロフィーで、ピカレスクコートと同枠に配置されていたブラックカフェは、10人気の7歳牡馬。
ブラックカフェは、2006年4月に行われた1600万下条件戦の卯月ステークス(中山1600m)が最終賞金加算の馬だった。
2007年ダービー卿チャレンジトロフィーで2着になったコイウタは、9人気だった4歳牝馬で53㎏斤量の馬だった。
コイウタは、2006年デイリー杯クイーンカップを勝っていた重賞既勝馬で、2006年桜花賞でも3着になっていた馬だったが、前走の東風ステークスで13着同着に惨敗しており、2007年ダービー卿チャレンジトロフィーでは9人気に甘んじていた。
コイウタの同枠だったサイレントプライドは、前走で1600万下条件戦のアクアマリンステークス(中山1600m・2007年3月開催)を勝っていた4歳馬。
2007年ダービー卿チャレンジトロフィーで3着になったマイネルハーティーは、11人気だった54㎏斤量の5歳牡馬。
マイネルハーティーは、2005年ニュージーランドトロフィー(中山1600m)の優勝馬であったが、ニュージーランドトロフィー以後は連対すらなかった馬だった。
2007年ダービー卿チャレンジトロフィーの1着枠は条件戦を勝ちあがってきた馬がいる枠で、2着枠は牝馬重賞を勝っている馬と条件戦を勝ちあがった馬がいる枠、3着枠はダービー卿チャレンジトロフィーと同じ中山1600mを舞台とするニュージーランドトロフィーを勝っている馬がいる枠となっている。
2018年ダービー卿チャレンジトロフィーの覇者は、16頭立ての9番に配置された4人気の5歳牡馬のヒーズインラブ。
ヒーズインラブは、2018年ダービー卿チャレンジトロフィーで55㎏斤量だった馬で、前走は1600万下条件戦の武庫川ステークス(阪神1600m・2018年3月開催)を勝っていた。
2018年ダービー卿チャレンジトロフィーで、ヒーズインラブの同枠に配置されていたのは、12人気の6歳馬のロジチャリス。
ロジチャリスは、前年のダービー卿チャレンジトロフィーで1着になっていた馬だったが、前年のダービー卿チャレンジトロフィーで勝ってから連対すらなかった57㎏斤量の馬だった。
2018年ダービー卿チャレンジトロフィーで2着に入ったのは、6人気のマル外のキャンベルジュニア。
キャンベルジュニアは55㎏斤量を課せられていた馬で、前年のダービー卿チャレンジトロフィーで2着に入ってから、賞金加算がなかった馬だった。
キャンベルジュニアの同枠だったグレーターロンドンは、56.5㎏斤量だった1人気の6歳馬。
グレーターロンドンは、2017年毎日王冠3着馬だったが、前々走のディセンバーステークス(中山1800m)で1人気3着、前走の東京新聞杯(東京1600m)で1人気9着(1着平行)に終わっていた馬。
2018年ダービー卿チャレンジトロフィーで3着だったストーミーシーは、9人気の54㎏斤量の5歳牡馬。
ストーミーシーは、2017年11月に行われた1600万下条件戦の多摩ステークス(東京1400m)を勝ってオープン入りし、1月6日開催のスポーツニッポン賞京都金杯(京都1600m)で1着同枠の5着、東京新聞杯で10着だった馬。
2018年ダービー卿チャレンジトロフィーの1着枠は、条件戦を勝ちあがってきた馬と前年のダービー卿チャレンジトロフィーで1着になっていた馬の枠、2着枠は前年のダービー卿チャレンジトロフィーで2着になっていた馬と1人気の馬の枠、3着枠は1月6日開催のスポーツニッポン賞京都金杯で1着同枠になり、条件戦を勝ちあがってきた馬だった。
2007年ダービー卿チャレンジトロフィーと2018年ダービー卿チャレンジトロフィーには、前年のダービー卿チャレンジトロフィーの1着馬がいる出走構成だったが、2007年ダービー卿チャレンジトロフィーには、前年のダービー卿チャレンジトロフィーの2着馬は出走していなかった。
結論
今年のダービー卿チャレンジトロフィーには、前走で3勝クラスを勝ってきた馬が3頭いる。
また、今年のダービー卿チャレンジトロフィーには、ハンデ戦特有の0.5㎏を含む斤量を与えられた馬も3頭いる。
この前走で3勝クラスを勝ってきた馬とハンデ戦特有の0.5㎏を含む斤量を与えられた馬が組んだ7枠から、クルゼイロドスルを軸にしてみる。
相手はディオ、セッション、パラレルヴィジョン、レイベリングあたりで。