NHKマイルカップ2021などの回顧をやってみた!

ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

NHKマイルカップは、タテ目を食らっちゃいました!

 

あーあ、軸を変えなければ良かったなあと思いますが、変えて良かった場合もあるので、こればかりは分かりません。

 

まあ、レースは毎週あるので、次にいきます。

 

さて、今回は京都新聞杯2021、NHKマイルカップ2021、新潟大賞典2021の回顧を行いたいと思います。

京都新聞杯2021の回顧

京都から中京に変更された京都新聞杯2021は、3人気のレッドジェネシスが勝利!

 

京都新聞杯と同じ指定交流競走馬齢戦のテレビ東京杯青葉賞で、指定交流競走馬齢戦のラジオNIKKEI杯京都2歳ステークスを勝ったワンダフルタウンが1着となっていることから、指定交流競走馬齢戦の東京スポーツ杯2歳ステークスで2着平行の5着だったヴェローチェオロ自身及び筋が怪しいと思いましたが、結果はヴェローチェオロの対角のレッドジェネシスが1着。

 

指定交流競走馬齢戦の東京スポーツ杯2歳ステークスで、ヴェローチェオロ自身が連対したのではなく、平行馬が連対したのだから、この結果は当然といえば当然といえるでしょう。

 

2着に入ったルペルカーリアは、京都新聞杯2021と同じ中京2200mの1勝クラスの大寒桜賞の1着馬であるマカオンドールの対角配置馬。

 

大寒桜賞1着馬が京都新聞杯に出走してきた2012年は、大寒桜賞1着馬のトーセンホマレボシが1着となりましたが、トーセンホマレボシは前走まで1人気を維持し続けていた馬。

 

マカオンドールは、トーセンホマレボシと同じ大寒桜賞1着馬ですが、トーセンホマレボシと異なるタイプなので、ルペルカーリアの対角配置にとどまったのでしょうね。

NHKマイルカップ2021の回顧

NHKマイルカップ2021は、報知杯弥生賞ディープインパクト記念2着馬のマル外・シュネルマイスターが1着!

 

第1回となる1996年NHKマイルカップで、皐月賞のステップレースの報知杯弥生賞で2着になり、皐月賞の優先出走権を獲得しながら、皐月賞に出走していなかったマル外・ツクバシンフォニーが2着に入り、新潟2歳ステークス1着馬のザラストロが出走した2013年NHKマイルカップで、フジテレビ賞スプリングステークスで3着に入り、皐月賞の優先出走権を獲得しながら、皐月賞に出走しなかったマイネルホウオウが1着になっています。

 

まあ、この結果から、シュネルマイスターが連対すると考えるのは、普通なんでしょうね。

 

2着に入ったソングラインは、東京1400mの2歳新馬戦で2着、東京1600mの2歳未勝利戦で1着という東京連続連対歴を持つ馬。

 

さらに、ソングラインは、2歳未勝利戦の後、中京1400mのリステッド競走の紅梅ステークスを勝っているので、左回り3回連続連対だった馬です。

 

ウマゾーが気になったのは、裏開催も含め、東京・中京・新潟とすべて左回りになっていること!

 

当然、左回りで良績を残している馬は、要注意となるでしょう。

 

3着となったのは、軸としたグレナディアガーズ。

 

同枠馬に、NHKマイルカップ2021のステップレースであるニュージーランドトロフィー2着馬のタイムトゥヘヴンがいたことから、軸にしましたが、グレナディアガーズの戦歴自体がダメだったということでしょう。

 

グレナディアガーズは、2歳未勝利戦を勝って、朝日杯フューチュリティステークスを勝ち、中日スポーツ賞ファルコンステークスで2着になっていた馬ですが、よく似た馬にリオンディーズがいます。

 

リオンディーズは、新馬戦を勝利した後、朝日杯フューチュリティステークスを制し、報知杯弥生賞で2着になっていた馬。

 

リオンディーズは、その後、皐月賞に挑み、5着に敗れていますが、リオンディーズがやらかしたことは、朝日杯フューチュリティステークスを勝っているにもかかわらず、報知杯弥生賞に出走し、2着に入り、優先出走権を獲得してしまったこと。

 

余計なことをしてしまっているから、5着に沈んでいるということですね。

 

グレナディアガーズの場合、皐月賞ではなく、NHKマイルカップに出走してきたことで、地方馬ルートが使えません。

 

さらに、NHKマイルカップ2021のステップレースではない中日スポーツ賞ファルコンステークスで2着に入っても、NHKマイルカップでは意味がないということでしょう。

新潟大賞典2021の回顧

新潟大賞典2021は、特別指定交流競走別定戦の白富士ステークスの1着馬と2着馬が着順を入れ替えて、連対する形になりました!

 

新潟大賞典2021を制したサンレイポケットは、特別指定交流競走ハンデ戦の新潟記念で、1着同枠の3着馬になっている馬。

 

新潟記念と新潟大賞典は、新潟2000mを舞台とする特別指定交流競走ハンデ戦という共通項があるレースなので、前年の新潟記念で連対した馬あるいは連対した馬の筋配置にいた馬は注意が必要なんでしょうね。

 

2着に入ったポタジェは、東京2000mの特別指定交流競走別定戦の白富士ステークスで1着、中京2000mの指定交流競走別定戦の金鯱賞で2着対角の3着に入っている馬。

 

おそらく、この馬は天皇賞秋に出走してくるようであれば、注意が必要な馬なんでしょうね。

 

3着に入ったサトノソルタスは、中京で行われた特別指定交流競走ハンデ戦の日経新春杯で1着対角にいた馬でした。

最後に

オークスの週まで東京・中京・新潟とすべて左回りの開催となります。

 

おそらく、左回りのレースで活躍してきた左周り巧者が、連対するケースが多いのでは。

 

ではまた。