MBS賞スワンステークス2025(第68回)の考察

MBS賞スワンステークス2025の出馬表

MBS賞スワンステークス2025の登録馬は21頭。

 

21頭の登録馬のうち、シンフォーエバーが回避、セッションが除外、スカイロケットが抽選で外れ、18頭立てとなっている。

馬番 馬 名 性齢 斤量 騎手 調教師 馬主
1枠 1番 ランスオブカオス 牡3 55.0kg 吉村 誠之助 奥村 豊 五影 慶則
1枠 2番 タイムトゥヘヴン 牡7 57.0kg 柴田 善臣 戸田 博文 DMMドリームクラブ(株)
2枠 3番 ムイ 牝3 53.0kg 岩田 望来 笹田 和秀 平山 靖
2枠 4番 ワイドラトゥール 牝4 55.0kg 北村 友一 藤原 英昭 幅田 昌伸
3枠 5番 ウインマーベル 牡6 57.0kg 松山 弘平 深山 雅史 (株)ウイン
3枠 6番 ソーダズリング 牝5 55.0kg 菱田 裕二 新谷 功一 (有)社台レースホース
4枠 7番 オフトレイル 牡4 57.0kg 菅原 明良 吉村 圭司 ゴドルフィン
4枠 8番 ワールズエンド 牡4 57.0kg 戸崎 圭太 池添 学 (有)キャロットファーム
5枠 9番 シュタールヴィント 牡5 57.0kg 小崎 綾也 矢作 芳人 (有)社台レースホース
5枠 10番 アルテヴェローチェ 牡3 55.0kg 佐々木 大輔 須貝 尚介 (同)TO RACING
6枠 11番 バルサムノート 牡5 57.0kg 小沢 大仁 高野 友和 吉田 勝己
6枠 12番 ロジリオン 牡4 57.0kg 団野 大成 古賀 慎明 久米田 正明
7枠 13番 ダンツエラン 牝3 53.0kg 松若 風馬 松若 風馬 本田 優
7枠 14番 アドマイヤズーム 牡3 55.0kg 坂井 瑠星 友道 康夫 近藤 旬子
7枠 15番 ショウナンザナドゥ 牝3 53.0kg 池添 謙一 松下 武士 国本 哲秀
8枠 16番 グレイイングリーン 牡7 57.0kg 高杉 吏麒 池江 泰寿 青芝商事(株)
8枠 17番 アサカラキング 牡5 57.0kg 岩田 康誠 斎藤 誠 山口 雄司
8枠 18番 レッドモンレーヴ 牡6 57.0kg 酒井 学 蛯名 正義 (株)東京ホースレーシング

7枠は、3歳馬同士の枠となっている。

京都1400m重賞からの考察

昨年のMBS賞スワンステークス以降に、京都1400mで行われた重賞は、KBS京都賞ファンタジーステークス、阪神カップ、阪急杯の3レース。

 

まずは、ココから考えてみる。

 

2024年KBS京都賞ファンタジーステークス(15頭立て)

1着 ダンツエラン 牝2 55㎏ 7枠12番(逆4番)団野大成騎手 4人気

2着 モズナナスター 牝2 55㎏ 3枠4番(逆12番)富田暁騎手 10人気

 

2024年阪神カップ(18頭立て)

1着 ナムラクレア 牝5 56㎏ 8枠16番(逆3番)ルメール騎手 1人気

2着 マッドクール マル外 牡5 58㎏ 6枠11番(逆8番)坂井瑠星騎手 6人気

 

2025年阪急杯(18頭立て)

1着  カンチェンジュンガ 牡5 57㎏ 8枠16番(逆3番)幸英明騎手 7人気

2着 アサカラキング 牡5 57㎏ 3枠6番(逆13番)斎藤新騎手 2人気

 

2024年KBS京都賞ファンタジーステークスは10人気が2着、2024年阪神カップは10人気が1着同枠。

 

2024年阪神カップは8枠16番配置が1着、2025年阪急杯は8枠16番配置が1着。

 

2024年阪神カップは6人気が2着、2025年阪急杯は3枠6番配置が2着。

 

なお、2025年阪急杯で10人気だった馬は、1着馬の対角配置となっている。

結論

レッドモンレーヴは、2024年阪神カップで1着同枠、2025年京王杯スプリングカップで1着同枠に配置されていた馬である。

 

1400m重賞戦で、連対馬の筋にいたことから、今年のMBS賞スワンステークスでも、自身が連対するか連対馬の筋配置になっている可能性がある。

 

そこで、アサカラキング(ランスオブカオス)を軸にしてみる。

 

相手は、ワールズエンド、アルテヴェローチェ、オフトレイル、ショウナンザナドゥあたり。

 

後は、ワールズエンドから軽く流してみる。