スプリンターズステークス2019とシリウスステークス2019の回顧

ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

スプリンターズステークス2019は、2人気のタワーオブロンドンが勝ち、2着にはモズスーパーフレアが入るゾロ目決着となりました。

 

一方、前日に行われたシリウスステークス2019は、6人気のロードゴラッソが優勝し、2着には7人気のアングライフェンが入っています。

 

シリウスステークス2019は少し荒れましたね。

 

今回は、スプリンターズステークス2019とシリウスステークス2019の回顧を行いたいと思います。

スプリンターズステークス2019の回顧

スプリンターズステークス2019は、2人気のタワーオブロンドンが勝ちました。

 

タワーオブロンドンは、スプリンターズステークスの前哨戦であるキーンランドカップと産経賞セントウルステークスで共に連対している馬ですが、この馬の戦歴で大事なのは、安田記念のステップレースである京王杯スプリングカップで1着を取り、優先出走権を獲得しながら、安田記念に出走しなかったことだったということでしょう。

 

安田記念の優先出走権を持ちながら、行使しなかったことで、それを次のG1であるスプリンターズステークスに生かしたということでしょうね。

 

2着に入ったモズスーパーフレアは、カーバンクルステークスと夕刊フジ賞オーシャンステークスで中山連続1着歴を持っている馬。

 

この中山連続連対歴が効いているのでしょうね。

 

3着に入ったダノンスマッシュは、シルクロードステークスを勝って、高松宮記念に直接出走し、その高松宮記念で1人気をとった馬なので、4回中山9日で開催されるスプリンターズステークスでこその馬でしたが、ゾロ目決着では、連対禁止の3着でも仕方ありません。

シリウスステークス2019の回顧

シリウスステークス2019は、6番人気のロードゴラッソが勝ちました。

 

芝のレースを走っていたヤマカツライデンが参戦したことで、芝のレースを勝った馬が連対するかもと思っていましたが、2017年ホープフルステークスを勝利したタイムフライヤーではなく、阪神芝1800mの未勝利戦を2018年4月に勝っているロードゴラッソの方でしたね。

 

ロードゴラッソは、1600万下条件戦の伊丹ステークス(阪神ダート1800m)を勝利した後、指定交流競走のハンデ戦のマーチステークス(中山1800m)で2着平行の6着、リステッド競走の大沼ステークス(函館ダート1700m)で2着、盛岡のマーキュリーカップで4着になっていた馬。

 

この馬のストロングポイントは、阪神競馬場で2戦2勝だったということでしょう。

 

2着に入ったアングライフェンは、新規レースのスレイプニルステークスで1人気をとっていた馬。

 

シリウスステークス2019には、スレイプニルステークスで1着だったテルペリオンと1人気だったアングライフェンが登録していましたが、テルペリオンが回避したことで、アングライフェンは浮かび上がる馬ということになります。

 

3着に入ったメイショウワザシは、阪神ダート2000mで設計されている1600万下条件戦の甲南ステークス1着馬のジョーダンキングの同枠馬。

 

今回のシリウスステークスでは、阪神ダート2000mの条件戦を勝った馬を使わず、阪神ダート1800mの条件戦を勝った馬を使いたかったということでしょう。

最後に

10月6日の日曜日に、天皇賞の前哨戦である毎日王冠と京都大賞典が同日に行なわれます。

 

毎日王冠と京都大賞典が同日に行われるのは、2013年以来なので、このあたりがヒントになるのでしょうね。

 

では、また。