ウマゾーの競馬論

競馬を楽しむブログです。

アネモネステークス2025の考察

チューリップ賞と報知杯フィリーズレビューが終了し、桜花賞のステップレースは、アネモネステークスのみとなった。   チューリップ賞が土曜開催から日曜開催に、報知杯フィリーズレビューが日曜開催から土曜開催に変わった […]

スプリングステークス2025(第74回)の考察

昨年までのスプリングステークスは、フジテレビ賞スプリングステークスというレース名が正式レース名だった。   ところが、今年、フジテレビ賞が削られ、スプリングステークスが正式レース名となっている。   […]

報知杯フィリーズレビュー2025(第59回)の考察

今年の3歳牝馬路線は、桜花賞のステップレースに手が加えられている。   既に終了しているチューリップ賞は1回阪神3日から1回阪神2日に移動(土曜開催から日曜開催へ)し、報知杯フィリーズレビューは1回阪神6日から […]

チューリップ賞2025(第32回)の考察

桜花賞のステップレースは、チューリップ賞、報知杯フィリーズレビュー、アネモネステークスの3レース。   チューリップ賞と報知杯フィリーズレビューで3着以内、アネモネステークスで2着以内に入った馬には、桜花賞への […]

オーシャンステークス2025(第20回)の考察

フェブラリーステークスが終了したが、競馬は毎週のように行われる。   土曜日にはオーシャンステークスが行われるが、昨年までは夕刊フジ賞オーシャンステークスというのが正式なレース名だった。   なんでも […]

小倉大賞典2025(第59回)の考察

小倉大賞典2025の出馬表 小倉大賞典2025の登録馬は14頭。   14頭の登録馬全頭が出走してきたが、タマモブラックタイが出走を取り消した。 枠 馬番 馬 名 性齢 斤量 騎手 調教師 馬主 1枠 1番 タ […]

フェブラリーステークス2025(第42回)の考察

フェブラリーステークス2025の出馬表 フェブラリーステークス2025の登録馬は23頭。   登録馬23頭のうち、地方馬のキャリックアリードとサントノーレ、サンライズフレイム、サンライズホーク、ペイシャエスが回 […]

阪急杯2025(第69回)の考察

阪急杯2025の出馬表 阪急杯2025の登録馬は20頭。   登録馬20頭のうち、ゴールデンシロップが回避、グレイイングリーンが除外され、18頭立て(フルゲート)となっている。 枠 馬番 馬 名 性齢 斤量 騎 […]