京都牝馬ステークス2023がグレード別定に変更!サイン?

ウマゾーです。

 

いつも、読んでいただいてありがとうございます。

 

今回は、京都牝馬ステークス2023について考えてみたいと思います。

京都牝馬ステークス2023の出走予定

京都牝馬ステークス2023の登録馬は21頭。

 

現在のところ、コムストックロード、スティクス、ラルナブリラーレの3頭が除外対象となっています。

 馬 名 性齢 斤量 想定騎手 調教師
1 ウインシャーロット 牝5 55.0kg 石川 裕紀人 和田 正一郎
2 ウォーターナビレラ 牝4 55.0kg 武 豊 武 幸四郎
3 コムストックロード 牝4 55.0kg 国分 優作 中野 栄治
4 サトノアイ 牝5 55.0kg 吉田 隼人 須貝 尚介
5 サブライムアンセム 牝4 57.0kg 岩田 望来 藤原 英昭
6 シゲルピンクルビー 牝5 56.0kg 高倉 稜 渡辺 薫彦
7 スカイグルーヴ 牝6 55.0kg B.ムルザバエフ 木村 哲也
8 スティクス 牝5 55.0kg 団野 大成 武 幸四郎
9 ディヴィーナ 牝5 55.0kg 坂井 瑠星 友道 康夫
10 テイエムスパーダ 牝4 56.0kg 国分 恭介 五十嵐 忠男
11 テンハッピーローズ 牝5 55.0kg 福永 祐一 高柳 大輔
12 ヒメノカリス 牝6 55.0kg 松山 弘平 池江 泰寿
13 フェルミスフィア 牝6 55.0kg 杉原 誠人 木村 哲也
14 ボンボヤージ 牝6 56.0kg 川須 栄彦 梅田 智之
15 ミスニューヨーク 牝6 56.0kg M.デムーロ 杉山 晴紀
16 メイショウミモザ 牝6 57.0kg 池添 謙一 池添 兼雄
17 ララクリスティーヌ 牝5 55.0kg 菅原 明良 斉藤 崇史
18 ラルナブリラーレ 牝6 55.0kg 鮫島 克駿 石坂 公一
19 ルチェカリーナ 牝5 55.0kg 和田 竜二 高橋 義忠
20 ルピナスリード 牝4 55.0kg 川田 将雅 吉岡 辰弥
21 ロータスランド 牝6 56.0kg 岩田 康誠 辻野 泰之

参考 netkeiba

負担重量からのサイン

京都牝馬ステークスの負担重量が、賞金別定からグレード別定に変わっています。

 

今年の京都牝馬ステークスは、55㎏がベースとなり、1年以内のG1競走で1着になっている馬には3㎏増、1年以内のG2競走で1着になっている馬には2㎏増、1年以内のG3競走で1着になっている馬には1㎏増、1年を超えるG1競走で1着になっている馬には2㎏増、1年を超えるG2競走で1着になっている馬には1㎏増となっています。(2歳時の成績を除く)

 

ちなみに、昨年の京都牝馬ステークスは、53㎏がベースとなり、収得賞金が1600万円ごとに負担重量が1㎏増えることになっていますね。

 

京都牝馬ステークスの登録馬で、負担重量が加算されているのは、2022年報知杯フィリーズレビュー1着馬のサブライムアンセム、2021年報知杯フィリーズレビュー1着馬のシゲルピンクルビー、2022年CBC賞1着馬のテイエムスパーダ、2022年テレビ西日本賞北九州記念1着馬のボンボヤージ、2022年ターコイズステークス1着馬のミスニューヨーク、2022年サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス1着馬のメイショウミモザ、2022年京都牝馬ステークス1着馬のロータスランドの6頭。

 

サブライムアンセムは、収得賞金30,000,000円の馬で、前年の京都牝馬ステークスならば、54㎏斤量だった馬。

 

シゲルピンクルビーは、収得賞金42,000,000円の馬で、前年の京都牝馬ステークスならば、55㎏斤量だった馬。

 

テイエムスパーダは、収得賞金35,500,000円の馬で、前年の京都牝馬ステークスならば、55㎏斤量だった馬。

 

ボンボヤージは、収得賞金44,500,000円の馬で、前年の京都牝馬ステークスならば、55㎏斤量だった馬。

 

ミスニューヨークは、収得賞金61,000,000円の馬で、前年の京都牝馬ステークスならば、56㎏斤量だった馬。

 

メイショウミモザは、収得賞金51,500,000円の馬で、前年の京都牝馬ステークスならば、56㎏斤量だった馬。

 

ロータスランドは、収得賞金101,500,000円の馬で、前年の京都牝馬ステークスならば、59㎏斤量だった馬。

 

ただし、今年のベースの負担重量は55㎏なので、賞金別定ならば、サブライムアンセムは56㎏斤量、シゲルピンクルビーは57㎏斤量、テイエムスパーダは57㎏斤量、ボンボヤージは57㎏斤量、ミスニューヨークは58㎏斤量、メイショウミモザは58㎏斤量、ロータスランドは61㎏斤量になります。

 

この結果から考えると、シゲルピンクルビー、テイエムスパーダ、ボンボヤージ、ミスニューヨーク、メイショウミモザ、ロータスランドはグレード別定に変更されたことで負担重量が軽くなり、サブライムアンセムはグレード別定に変更されたことで負担重量が重くなっていることになりますね。

最後に

賞金別定からグレード別定に変更された東京新聞杯は、グレード別定に変更されたことで、1㎏斤量が軽くなったウインカーネリアンが勝っています。

 

東京新聞杯と同じことをするなら、ロータスランドが連対することになりますね。

 

また、出馬表が出たら、再検討してみたいと思います。