ウマゾーです。
いつも、読んでいただいてありがとうございます。
秋華賞2020は、デアリングタクトの牝馬3冠達成で幕を閉じました。
デアリングタクトは、地方馬ルートを巧妙に使った感じ!
まあ、牝馬3冠は主催者もあまり重要視していないようです。
2010年のアパパネ、2012年のジェンティルドンナ、2018年のアーモンドアイと、近年でも乱発気味ですからね。
今回は、秋華賞2020とアイルランドトロフィー府中牝馬ステークス2020の回顧を行いたいと思います。
秋華賞2020の回顧
デアリングタクトの優勝で終わった秋華賞2020ですが、この結果は仕方ありません。
デアリングタクトは、桜花賞1着馬とオークス1着馬は秋華賞に優先的に出走できるという地方馬ルートを有効に活用してきましたね。
同枠に、2勝クラスの松島特別(福島2000m)を勝ったミスニューヨーク、1勝クラスの平場(中京1600m)を勝利し、 関西テレビ放送賞ローズステークスで3着に入って優先出走権を獲得していたオーマイダーリンがいたことが大きかったのでしょう。
まあ、秋華賞2020と同じ第25回開催だったマーメイドステークスが7枠13番のサマーセントが勝ち、2着に3枠6番のセンテリュオが2着でしたし、こちらも、同じ第25回開催だったプロキオンステークスでも、3枠6番のサンライズノヴァが勝っていたことからも、正逆6番は怪しいと思っていましたが、秋華賞2020でデアリングタクトが逆6番に配置されていたことからも鉄板だったのでしょう。
2着に入ったマジックキャッスルは1勝馬でしたが、同枠のフィオリキアリのサポートが効いている感じ。
フィオリキアリが前々走で勝った2勝クラスの西海賞は、2003年秋華賞を勝ち、牝馬3冠を達成したスティルインラブの同枠のベストアルバムも勝っていたレース。
また、マジックキャッスルが2着だったデイリー杯クイーンカップも秋華賞も、昨年は1場開催で行われていましたが、今年は3場開催で行われています。
3着に入ったソフトフルートは、秋季番組の2勝クラスの夕月特別(中京2000m)を勝ってきた馬。
ソフトフルートも、関西テレビ放送賞ローズステークスで2着に入り、優先出走権を獲得していたムジカが同枠に配置されていたことが大きかったのでしょう。
結局、デアリングタクトを軸にするなら、相手を絞らなければいけませんでしたが、絞りきれなかったのが敗因といったところ。
次の菊花賞でリベンジしたいですね。
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス2020
8頭立てで行われたアイルランドトロフィー府中牝馬ステークス2020は、7人気のサラキアが勝利!
こちらもウーンという感じ。
サラキアが前走で勝った小倉日経オープンは、2回小倉6日に行われたレース。
これは、2005年と同じです。
2005年小倉日経オープンで勝利したホーマンテキーラは、次走で、G2のセントウルステークスに出走し、2着連対しています。
おそらく、サラキアはホーマンテキーラをうまく活用したのでしょう。
2着になったシャドウディーヴァは、特別指定交流競走の別定戦となった東京新聞杯の2着馬。
シャドウディーヴァの対角配置のフェアリーポルカが、中山1800mのハンデ戦であるローレル競馬場賞中山牝馬ステークスと福島1800mの別定戦である福島牝馬ステークスで連勝し、札幌1800mの別定戦である北海道新聞杯クイーンステークスで1着平行の6着となっていて、シャドウディーヴァのサポート馬になっていることも大きかったのでしょう。
3着となったサムシングジャストは、東京1600mの3勝クラスの初音ステークスの勝ち馬。
サムシングジャストの平行配置馬のサラキアが、アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス2020の1着馬であることから、ご褒美で3着になれたという感じでしょうか。
最後に
天皇賞秋2020の登録馬が発表されましたね。
今年の天皇賞秋は、4回東京8日に行われますが、4回東京8日に行われる天皇賞秋は、2010年以来になります。
しかも、天皇賞秋2020は11月1日開催ですね。
4回東京8日に行われた天皇賞秋は、1987年、1992年、1998年、2009年。
それではまた。