ウマゾーです。
いつも、読んでいただいてありがとうございます。
今回も、大阪杯2023について考えてみたいと思います。
大阪杯2023の出馬表
18頭が登録した大阪杯2023でしたが、プログノーシスが回避、アラタが除外され、16頭立てとなっています。
現在のところ、1人気はスターズオンアース、2人気はジャックドール、3人気はヒシイグアスとなっています。
枠 | 馬番 | 馬 名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 | 馬主 |
1枠 | 1番 | ジェラルディーナ | 牝5 | 56.0kg | 岩田 望来 | 斉藤 崇史 | (有)サンデーレーシング |
1枠 | 2番 | マリアエレーナ | 牝5 | 56.0kg | 浜中 俊 | 吉田 直弘 | 金子真人ホールディングス(株) |
2枠 | 3番 | モズベッロ | 牡7 | 58.0kg | 西村 淳也 | 森田 直行 | (株)キャピタル・システム |
2枠 | 4番 | ノースブリッジ | 牡5 | 58.0kg | 岩田 康誠 | 奥村 武 | 井山 登 |
3枠 | 5番 | ワンダフルタウン | 牡5 | 58.0kg | 和田 竜二 | 高橋 義忠 | 三田 昌宏 |
3枠 | 6番 | ヴェルトライゼンデ | 牡6 | 58.0kg | 川田 将雅 | 池江 泰寿 | (有)サンデーレーシング |
4枠 | 7番 | マテンロウレオ | 牡4 | 58.0kg | 横山 典弘 | 昆 貢 | 寺田 千代乃 |
4枠 | 8番 | ラーグルフ | 牡4 | 58.0kg | 戸崎 圭太 | 宗像 義忠 | 村木 隆 |
5枠 | 9番 | ジャックドール | 牡5 | 58.0kg | 武 豊 | 藤岡 健一 | 前原 敏行 |
5枠 | 10番 | ポタジェ | 牡6 | 58.0kg | 坂井 瑠星 | 友道 康夫 | 金子真人ホールディングス(株) |
6枠 | 11番 | スターズオンアース | 牝4 | 56.0kg | C.ルメール | 高柳 瑞樹 | (有)社台レースホース |
6枠 | 12番 | キラーアビリティ | 牡4 | 58.0kg | 団野 大成 | 斉藤 崇史 | (有)キャロットファーム |
7枠 | 13番 | ダノンザキッド | 牡5 | 58.0kg | 横山 和生 | 安田 隆行 | (株)ダノックス |
7枠 | 14番 | ヒシイグアス | 牡7 | 58.0kg | 松山 弘平 | 堀 宣行 | 阿部 雅英 |
8枠 | 15番 | ヒンドゥタイムズ | せん7 | 58.0kg | 池添 謙一 | 斉藤 崇史 | (有)シルクレーシング |
8枠 | 16番 | ノースザワールド | 牡5 | 58.0kg | 北村 友一 | 大久保 龍志 | (株)スリーエイチレーシング |
1枠は、牝馬同士の枠ですね。
牝馬2冠馬出走からのサイン
大阪杯2023に出走するスターズオンアースは、桜花賞とオークスを勝った後、秋華賞で3着に敗れ、牝馬3冠を達成できなかった馬。
牝馬2冠を達成した後、最後の牝馬3冠目を3着に敗れていた馬は、ベガ、ブエナビスタ、そして、スターズオンアースの3頭。
ただし、ブエナビスタは秋華賞の前に古馬戦の札幌記念に出走し、2着になっている馬なので、スターズオンアースとは異なるタイプの馬です。
よって、ベガが古馬戦に初出走した1993年有馬記念の結果を見てみます。
1993年有馬記念(14頭立て)
1着 トウカイテイオー 牡6 56㎏ 3枠4番(逆11番)田原成貴騎手 4人気
前走 1992年有馬記念(中山2500m)1人気11着(2着同枠)
前々走 1992年ジャパンカップ(東京2400m)5人気1着
1着同枠 ベガ 牝4 53㎏ 3枠3番(逆12番)武豊騎手 6人気
前走 エリザベス女王杯(京都2400m)2人気3着
前々走 オークス(東京2400m)1人気1着
2着 ビワハヤヒデ 牡4 8枠13番(逆2番)岡部幸雄騎手 1人気
前走 菊花賞(京都3000m)1人気1着
前々走 神戸新聞杯(阪神2000m)1人気1着
3着 ナイスネイチャ 牡6 56㎏ 7枠12番(逆3番)松永昌博騎手 10人気
前走 ジャパンカップ(東京2400m)15人気7着
前々走 天皇賞(秋)2人気15着(1着同枠)
ベガの古馬G1初戦となった1993年有馬記念は、1年振りの出走となったトウカイテイオーが1着。
トウカイテイオーは、前年の有馬記念で1人気に支持されていた6歳馬。
牝馬2冠馬のベガは、6人気9着に敗れましたが、トウカイテイオーの同枠配置となっています。
2着になったビワハヤヒデは、前年の皐月賞と日本ダービーで2着、菊花賞で1着になっていた4歳馬。
3着になったナイスネイチャは、前年と前々年の有馬記念3着馬。
牝馬2冠を達成したベガが初出走した古馬G1の1993年有馬記念の結果から考えると、前年の大阪杯に出走した馬、牝馬2冠馬のスターズオンアース、1人気の馬あたりが気になります。
最後に
大阪杯2023を春のG1サインで考えると?でも書きましたが、今年の春のG1は、1年以内に牡馬と騙馬は58㎏斤量以上、牝馬は56㎏斤量以上で連対したという基準をクリアした馬が連対席の片方に座り、もう片方の連対席には、1年以内にG1と同じ開催場所と距離で2着になっている馬がきています。
2023年フェブラリーステークスで、1着になったレモンポップは、58㎏斤量は2023年フェブラリーステークスが初の馬で、フェブラリーステークスと同じ東京ダート1600mの指定交流競走別定戦である2022年東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスで1人気2着になっていた馬、2着になったレッドルゼルは、大井ダート1200mの東京盃で58㎏斤量をクリアしている馬で、前年のフェブラリーステークスで1人気6着(1着同枠)に負けている馬でした。
一方、2023年高松宮記念で、1着になったファストフォースは、58㎏斤量は2023年高松宮記念が初の馬で、高松宮記念と同じ中京1200mの指定交流競走別定戦である2022年産経賞セントウルステークスで6人気2着になっていた馬、2着になったナムラクレアは、ハンデ重賞のシルクロードステークスで56㎏斤量をクリアしている牝馬でした。
ファストフォースは、前年の高松宮記念に出走していた馬でもあり、16人気9着同着の成績を残しています。
では、この2レースから推理してみます。
まず、大阪杯2023の出走馬で、1年以内の阪神2000mの指定交流競走で2着になっていた馬は、残念ながらいません。
ただし、スターズオンアースは、指定交流競走馬齢戦の秋華賞で、ゾロ目決着の3着になっていた馬で、2023年は大阪杯2023が初となります。(56㎏斤量を背負う機会がなかった馬)
そして、1年以内に、牡馬と騙馬は58㎏斤量以上、牝馬は56㎏斤量以上で連対したという実績を持つ馬は、ヴェルトライゼンデ(59㎏斤量で2023年日経新春杯で1着)、ジェラルディーナ(56㎏斤量で2022年エリザベス女王杯を1着)、ノースザワールド(58㎏斤量で2023年スピカステークスを1着)、ヒシイグアス(58㎏斤量で2022年宝塚記念を2着)の4頭になります。
この4頭の中で、前年の大阪杯に出走しているのはヒシイグアスだけ。
また、ヴェルトライゼンデが勝った日経新春杯、ジェラルディーナが勝ったエリザベス女王杯は、来年京都開催に戻ります。
そこで、スターズオンアースを軸にしてみます。
相手は、ヒシイグアス、ヴェルトライゼンデあたりで。
後はゾロ目を買ってみます。